「三朝町将棋フェスティバル」の開催について
三朝町は、これまで将棋大会を長年開催してきました。
このたび、日本の重要な文化である将棋の魅力を知ってもらうための
体験型事業として『三朝町将棋フェスティバル』を開催します。
将棋大会を始め、プロ棋士による指導対局やトークショー、
親子や初心者でも楽しめる将棋教室や駒あそびコーナーなど見どころ満載!
開催日 令和4年11月26日(土) 午前10時から午後3時頃まで(予定)
場所 三朝町総合文化ホール(三朝町大瀬999番地2)
ゲスト 小林健二 九段、長谷川優貴 女流二段
指導対局会における御指導及びトークショーを予定しています。
参加料 無料
★詳しくはこちらをご覧ください
http://www.town.misasa.tottori.jp/315/319/446/332/1827/31308.html
ひなビタ♪10周年記念 ビッグタオル付き宿泊プランのご案内
ひなビタ♪10周年を記念してオリジナルビッグタオルを作成しました!
ぜひ倉吉に泊まって、記念タオルをゲットしてください!
★ひなビタ♪10周年記念 ビッグタオル★
大きさ:60cm×120cm

★ビッグタオル付き宿泊プラン販売開始時期★
12月1日(木)宿泊分予約から開始
※なくなり次第終了
★宿泊予約★
各施設にてタオル付きプランをご予約ください。
<倉吉市ホテル旅館組合公式ホームページ>
https://sirakabe.net/
※タオルのみの販売はございません。
※以前より販売中のタオル付き宿泊プランの在庫については各施設へおたずねください。

全国旅行支援割引を利用して40%割引!お得に泊まってビッグタオルをゲットしよう!
※全国旅行支援割引を利用できる施設と、できない施設もございます。各施設へお問い合わせください。
★動画★
11月3日にYouTubeで配信された「くらよしオンライン~凛誕2022~」でもご紹介しています!
★関連リンク★
【タオル付き宿泊プラン】2021年版新作ひなビタ♪オリジナルタオルをゲットしよう!
https://www.treaming.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1536

JR赤碕駅が無人化となって1年半が経過します。
歴史ある建物をこれからも地域に残していくために、町では駅舎をJRより譲り受けることを検討しています。
そのためには、駅員事務室などの東側空きスペースについての活用を考えていく必要があります。
駅舎の利活用、駅前のにぎわいづくりについて、皆さんのアイデアを持ち寄り、一緒に話してみませんか。
日時 令和4年12月4日(日)13時30分~16時45分
場所 赤碕地域コミュニティセンター
申込期限 令和4年11月30日(水)まで
★詳しくはこちらをご覧ください
https://www.town.kotoura.tottori.jp/docs/2022102700044/

日時 2022年11月27日(日)10:00〜14:00
場所 大御堂廃寺跡
対象 小学生〜高校生
参加費 500円
申し込み 11月1日9時~申込み開始
★申込はこちらから ※受付開始前の申込は無効になります
http://peatix.com/event/3382999

日時 2022年11月3日(木・祝) 開場13:00 開演14:00
会場 倉吉未来中心 大ホール
チケット販売中!
★詳しくはこちらをご覧ください
http://cms.sanin.jp/p/zaidan/5/1/10/1/8/