
鳥取県立博物館は、地域における教育文化の振興を図るため、昭和53年度から所蔵資料の巡回展覧会を実施しています。
平成30年度の北栄展では、鳥取県立博物館が所蔵する美術作品を中心に、北栄町所蔵の美術作品も合わせて、
北栄町出身で近代日本洋画史に残る画家と評価される前田寛治とその周辺の画家たちの優れた作品を紹介します。
開催期間 平成30年10月6日(土)〜10月21日(日)
会場 北栄みらい伝承館
開館時間 9:00〜17:00(最終入館 16:45)
入館料 無料
催し物 ギャラリートーク 10月14日(日)14:00〜 鳥取県立博物館学芸員 三浦努 氏
★詳しくはこちらをご覧ください
http://www.e-hokuei.net/item/7798.htm

日時 平成30年11月3日(土) 8:30〜受付
集合 社公民館(倉吉駅より送迎バスあり)
参加料 500円(昼食、保険料含む)
申込締切 10月22日(月)
★詳しくはこちらをご覧ください
https://www.city.kurayoshi.lg.jp/gyousei/div/kyouiku/bunkazai/3/s125/
松井酒造合名会社 倉吉蒸溜所 工場見学

■日時
平成30年10月17日(水)10:00〜17:00
平成30年10月18日(木)10:00〜20:00
■場所
松井酒造蒸溜所(倉吉市上古川656-1)
★松井酒造合名会社様 公式ホームページはこちら
https://matsuiwhisky.com


日時 平成30年10月14日(日)9:00〜
主会場 船上山万本桜公園
参加料 大人(大学生以上)1,500円・小中高生800円・小学生未満無料
★詳しくはこちらをご覧ください
http://www.town.kotoura.tottori.jp/docs/2018100200020/


日時 平成30年11月17日(土) 14:00〜16:00
場所 エキパル倉吉 多目的ホール(JR倉吉駅1F)
参加無料・要申込
温泉地を拠点に、「食」「自然」「文化・歴史」などの地域資源を活かした
ONSEN・ガストロノミーツーリズムへの理解を深め、
地域を元気にする取組について考えます。