こんなとこ見〜つけた!
こんなとこ見〜つけた! : 第7回東郷湖ドラゴンカヌー大会、密着!!
第7回東郷湖ドラゴンカヌー大会、密着!!
昨日、8月5日日曜日は、あちらこちらで沢山のイベントが開催されました。
その中のひとつ、『第7回東郷湖ドラゴンカヌー大会』を密着!
早朝、スタッフ集合時間にとりんも集合して暑さと戦ってきました。
大会結果などは、東郷湖ドラゴンカヌー公式サイトにて近日公開だと思いますので、大会の様子のみご紹介しておきます。

第7回東郷湖ドラゴンカヌー大会の開会式。
当日、主要スタッフは早朝5時半集合、大会の開催を決定、他スタッフも6時半に集合。
会場の最終チェック、屋台の準備などが行われました。


大会実行委員長、緊張のあいさつ!そして、選手宣誓!!(^o^)/
こちらもかなりの緊張振りでした。


開会式終了後、第一レースの参加者へのレース参加の注意点などの説明。事故の無い様に真剣に耳を傾けます。
そしてレース開始!第一レースのゴール地点です。ここで決勝レースに進めるか決まるんですよね。


湯梨浜町役場の皆さんもチームを組んで参加。成績はどうだったんでしょう?
そしてギャラリーも賑やかになってきました。


無事ゴールされとても良い笑顔をされていました。
当日は、とても暑い一日・・・カキ氷やジュースがよく売れていましたね。


炎天下の中、鳥取キタロウズの皆さんとの野球教室、暑さのあまり気分が悪くなってしまったお子さんもあったようですが、
大丈夫だったでしょうか?参加した子供達は楽しかったかな。


参加されたチームの皆さんのテントでは、思い思いのお昼。
焼肉で賑やかに盛り上がっているテント、お弁と持参のチームなど。
家族サービスの場になっているところもあったようです。


屋台もお昼前から人が並んでいました。焼き鳥、焼そば、ドラゴンカレー、パン、サンドイッチ、カキ氷、ジュース、ドラゴンアイスクリームなど。
カレーとアイスクリームは、この日の為に特別に作られました。★味は抜群です。(とりん好み♪)


地元の方々の応援をうけながらレースは進み、お昼には、高校生によるデモンストレーションも行われました。
カヌーにも色々な競技がありますね〜。


SC鳥取(ガイナーレ)の皆さんとサッカー教室。集まった子供達は、元気の良い選手達に圧倒されながらも、あっという間に仲良し♪
準備体操、ゲーム、試合・・・。途中数回の休憩・給水を取りながら汗いっぱいに走り回っていました。満足したかな?
最後に選手の皆さんからサインをいただいて、Tシャツや帽子はサインだらけでした。

最終レース、男子決勝!!
優勝チームのゴールの瞬間を捉えました。ゴールするなりガッツポーズ。


で、こちらの写真は、優勝したクルー達ではないのですが、とっても陽気にガッツポーズ!?
何でかな〜と思っていたら、優勝チームと同じ仲間の方々でした。
男子チーム、女子チームのトロフィーです。\\(~o~)/


左、男子優勝チーム「府中湖龍会」さん。
右、男子2位チーム「BANANA BOYS」さん。


左、男子3位チーム「しげる」さん。宣伝用の看板をしっかり手に持って・・・。
右、女子優勝チーム「MANGO GIRLS」さん。可愛い男の子がトロフィーを受け取りに出てきてくれました。


左、女子2位チーム「とり甚ガールズ」さん。
右、女子3位チーム「キューティーアローズ」さん。
皆さんおめでとうございます。そして、お疲れさまでした。
閉会式は、どうしても勝ち残ったチーム以外は帰られてしまうので、ちょっと寂しいですが、
勝ち残った皆さんは元気いっぱいに閉会式を盛り上げてくれていました。
閉会式が始まる頃には、天候が崩れ、雨が降りはじめました・・・。
★大会の傑作写真集や成績については、「東郷湖ドラゴンカヌー公式サイト」にて近日中に公開予定だそうです。どうぞお楽しみに!!
- 8/20 第23回 東郷湖ドラゴンカヌー大会 開催! (2023-06-09 12:00:22)
- 6/10〜7/23 【北栄みらい伝承館】-北栄町の歴史-大栄すいか 展覧会開催! (2023-06-09 09:16:59)
- 6/11 東郷湖羽合臨海公園 花と緑のフェア開催! (2023-06-08 09:38:20)
- 6/10、11 中部発!食のみやこフェスティバル 開催! (2023-06-07 10:17:56)
- 6/10 ほたる観察会開催のお知らせ(立子谷 黒川流域) (2023-06-02 10:48:58)
- 8/8〜8/10 三朝町・城陽市交流事業~マチアソビなつキャンプ~参加者募集! (2023-06-01 10:20:41)
- 8/5、6 第45回倉吉打吹まつり開催! (2023-05-31 12:05:52)
- 6/4 山陰柴犬鑑賞会の開催について (2023-05-30 09:22:27)
- 6/1〜8/31 あるくと健康!うごくと元気!キャンペーン開催! (2023-05-29 16:48:35)
- 5/27・28 第34回中華コスプレ大会 開催! (2023-05-26 14:03:43)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。