こんなとこ見〜つけた!
こんなとこ見〜つけた! : 第10回中華コスプレ大会の様子を紹介します。
◇◆◇第10回中華コスプレ日本大会◇◆◇

5月28・29日に中華コスプレ大会が燕趙園で開催されました。今年は残念ながら両日雨…(*_*;
しかしレイヤーさんは雨の中でもにぎやかに撮影を楽しまれておりました。
【大会1日目】
今大会では東北大震災の影響で、関東からの常連チームの欠席や東北方面のチーム参加はありませんでしたが、
それでも112名の参加があり、スタッフもほっと一安心。

とってもオチャメなポーズをとってくれた方もいましたよ(^o^)
この衣装の完成度の高さ、素晴らしいです!!!重量もけっこうあるそうです。

名刺交換されたり、「久しぶりー♪」と大会を通じて顔見知りになられた方も多いようです。

かっこいいですねー。絵になります。

1日目の夕方に行われた交流会にもたくさんのレイヤーさんが参加してくださいました。
地元のオカリナグループの演奏もあり、ミュージカルもあり楽しい時間が過ぎました。
【大会2日目】
この日は台風の接近もあり、初日より雨が激しく降りました。
レイヤーさんたちはかなり薄着の方もおられ、心配しましたが
「これからテンションが上がるんで、暑くなるんです」と、さすがですね。
この日のメインイベントは「コスプレコンテスト」です。

司会の二人のコスプレも毎回楽しみなひとつ。
5組が出場されたコンテストの模様をご紹介します。

トップバッターは「だんな一座!」さん。娘さんと息子さんのかわいい姿にみなさんメロメロでした。

初登場!「けいるり」さん。次回もぜひ参加をお待ちしておりますね。

こちらも初登場!「project:舞人」さん。
ボーカロイドというバーチャルネットアイドル「初音ミク」の中華バージョンのコスチュームで、とってもかわいい踊りを見せてくれました。

この方は実は本日2度目のコンテスト出場。
「だんな一座!」でも出演されておられましたが、フルートの演奏を披露してくださいました。

最後は「E魏XILE」さんです。見事グランプリを受賞されました。
衣装の完成度は圧巻でした。
参加してくださったコスプレイヤーのみなさま、スタッフ・関係者・ボランティアのみなさま二日間本当にありがとうございました。お疲れ様です。
◆大会の詳細・過去の大会の様子はこちらでご覧になれます。
中華コスプレプロジェクト公式ホームページ⇒ http://china-cos.net/
鳥〜みんぐでは、中華コスプレ大会に関する写真の販売は致しません。
写真の削除が必要な場合には、ご連絡いただければ、削除いたします。
- 4/28〜 青山剛昌ふるさと館 GWイベント開催! (2018-04-19 09:12:49)
- 5/19 東郷池春の健康散策ウォーキング 参加者募集! (2018-04-18 09:25:05)
- 〜5/20 日本のアニメーション美術の創造者 山本二三展 開催中です (2018-04-17 09:12:56)
- 5/2まで募集 平成30年度生涯学習教室「三朝大学」受講生の募集について (2018-04-16 09:28:25)
- 4/28〜5/6 道の駅琴の浦オープン1周年記念セール開催! (2018-04-13 09:08:00)
- 6/2・3 第24回中華コスプレ大会参加者募集中! (2018-04-12 09:17:03)
- 4/14〜 2018郷土の作家たち 「門脇博 油彩画展」が開催されます! (2018-04-11 10:55:37)
- 4/22 アイヌ文化交流「イランカラプテ」INくらよしが開催されます! (2018-04-10 09:36:04)
- 満願成就祈願 特別御朱印集め (2018-04-09 09:16:25)
- 4/30 チャレンジ春の登山~赤碕中学校区 4地区公民館合同企画~ (2018-04-06 09:27:06)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。